top of page

Hey There
たくましく生きる力を養う
小中高への思春期ヨガ
〜ありのままの自分を大切にする〜
子ども達のヨガ効果
全ての子ども達に健やかに成長してほしい。
私の想いはそれだけです。
特に人生の中で、体も心も急成長する大切な時期=思春期。
それは本人も戸惑い、コントロールできない程の変化の時期。
子ども達は不安定になったり、今までに感じた事ない悩みを持ち始めます。
人生においてこの頃に深く考えたこと、経験、体験は後々の人生の糧になっていき、 この時期の生まれた
「つぼみ」は本当に大切にしなくてはいけません。
子ども・思春期ヨガは、体や心と向き合う時間を体験する事で、本来の自分を感じ、体の一つ一つを
知り、心の穏やかさを学びます。
自分を知る事は、社会や他者との繋がりをバランスよく作り出すことができ、たくましく「今」を生きる力を鍛えます。
「ヨガ」という4500年も前に生まれたツールを使い、大人への健全な駆け足になるヨガの学びを提案します。

ヨガの効果
<心の効果>
・ストレスとの上手な付き合い
・感情のコントロール
・社会性能力を養う
・自分自身への気づき
・自信を生み出す(メタ認知)
・共感力(想像力)
<体の効果>
・筋肉・関節部の柔軟性
・バランス感覚を養う
・筋肉強化
・体のイメージ化
・骨の強化
・姿勢改善
・睡眠の質を高める
・呼吸の質を高める
・消化器の働きをよくする
・体重管理

bottom of page